無事にドメインは取得できましたら、つづいてWHOISの変更をしましょう。
ご存知のようにあなたの取ったドメインを、WHOISで検索すると先ほど入力した個人情報がすべて表示されます。
セキュリティ上、会社ではない個人情報が表示されるのは問題があるので
これをすべてバリュードメインの情報に書き換えておくと安心です。

(会社やショップのサイトなど、個人情報表示で問題がない場合は、そのままでも大丈夫です)
コントロールパネルトップのWHOIS登録情報の変更をクリックします。
変更をするドメインを選択して変更をクリックします。
全項目をバリュードメイン名義に統一しますので「ここをクリック」をクリックします。
「変更」をクリックします。
そうするとあなたが先ほど入れた情報がすべてバリュードメインの名義になります。
以上で、ドメインの取得、WHOISの変更は完了です。
お疲れさまでした。